PC、スマホ、IT、アプリ関連 無料でもLibreOfficeはやめた理由 Mac book はじめにこんにちは。エムケンPCのOfficeソフトに関して、無料でダウンロードできるLibreOfficeのことを知りましたので、その実用性を試してみました。もし、それが十分実用的なら、Officeソフトに費用をかける必要がなくなるので、... 2020.12.11 PC、スマホ、IT、アプリ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 非通知の電話に出るべき?無理に出なくてOK はじめにこんにちは。あなたは番号非通知の電話をためらわずにとりますか?それとも一切とらないようにしていますか?エムケン私はちょっと前までは非通知であってもとりました。知らない人からかかってきたことはないからです。それに知り合いの中には、非通... 2020.11.27 PC、スマホ、IT、アプリ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 LaLa Call IP電話はコストが安く通話品質問題なし 大阪府内 はじめにこんにちは。今は050番号で始まるIP電話がサブ回線として普通に使われるようになりました。ご存じのように、docomoなどの電話回線ではなく、インターネット回線を使っている電話なので、こういう不安で使用することをためらうことはないで... 2020.11.26 PC、スマホ、IT、アプリ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 意外!ZoomはPC画面半分で操作しやすい MacBook はじめにこんにちは。あなたも、Zoomなどのビデオ会議システムにはもう慣れましたよね?エムケンわたしは数年Zoomを使ったみて、意外なことにZoom画面をPCの全画面ではなく、右側半分だけで表示させると操作しやすいことに気がつきました。その... 2020.11.21 PC、スマホ、IT、アプリ関連
生活全般 銀行の混雑とさよなら!住信ネット銀行の活用により はじめにこんにちは。混雑しているところに並びたい人はまずいないでしょう。銀行のATMの混雑も結構ストレスですね。エムケンところが、2年前から預金を引き出すためにわざわざ銀行のATMに行って並ぶ必要がなくなりました!住信ネット銀行の口座を使う... 2020.11.20 生活全般
PC、スマホ、IT、アプリ関連 【終了】WiMAX2はDMMレンタルのW01(月額2340円)がおすすめでした WiMAX2にするなら、W01を月額2340円でレンタルできるDMMレンタルがおすすめでした、、追記:2022年1月 今まではオススメでしたが、WiMAX2を月額2000円台ではレンタルできなくなりました。なので以下の記録は備忘録になります... 2020.11.16 PC、スマホ、IT、アプリ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 iOS「安全性の低いセキュリティー」の表示を消す方法 はじめにこんにちは。iOSをアップデートすると、このようにiPhoneの「設定」→「Wi-Fi」のところに「安全性が低いセキュリティー」という警告表示が出るようになり、なんとかしたいと思われたことはありませんか?エムケン検索して調べた結果、... 2020.11.15 PC、スマホ、IT、アプリ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 実はこんなに簡単!iPhoneで⑪以上のまる数字入力 はじめにこんにちは。iPhoneで⑩以上の数字の丸数字が変換候補に出ないために困ることはありませんか?エムケンわたしは今まで、①〜⑩は入力できたもの、11以降が丸の数字で入力できずに稚拙な文章を公開していました…他の方とメールをやり取りして... 2020.11.07 PC、スマホ、IT、アプリ関連
仕事、ブログ関連 【風呂や窓枠のカビ】最もよく落ちるカビキラーの使い方 はじめにこんにちは。お風呂場や窓枠のカビはなかなか落ちなくて困りますね。カビに通常カビキラーなどの塩素系漂白剤を使いますが、容器のラベルには使い方と注意事項が書いているのでその通りにするでしょう。ところが、実際には素人よりも経験者の方が上手... 2020.11.06 仕事、ブログ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 格安SIMは楽天やOCNよりmineoをオススメする理由 はじめにこんにちは。この記事は2020年10月に書きました。エムケン3年も経過すると、MVNOのサービスや品質や状況は大きく変わっています。なので、あらためて書き直しました。(2023年3月)まずは、自分が2016年に最初にスマホデビューし... 2020.10.31 PC、スマホ、IT、アプリ関連