生活全般 夏の寝苦しい夜に扇風機が動かない!エアコンの送風がおすすめ はじめに 長年、夏の睡眠は扇風機の弱風を自分に向けて寝苦しさをしのいでいました。 ある時少し考えが変わりました。 エアコンの送風を使えば扇風機は不要になるのでは。 それでジモティーで扇風機を譲り、エアコン... 2021.07.20 生活全般
PC、スマホ、IT、アプリ関連 パケット放題 plus でZoomは1日4時間迄で速度制限セーフ!mineo はじめに mineoのパケット放題plusは3日で10ギガ制限があります。 どれくらいZoomをすると速度制限に引っかかるのか気になりますね。 まず知りたいのはZoomで1時間使用すると、どれくらいのデータ量を消費するかです。... 2021.07.05 PC、スマホ、IT、アプリ関連
仕事、ブログ関連 バスタブの黒水栓の白汚れ→メラミンスポンジが一番よく落ちる はじめに バスタブの黒い水栓のしぶとい白い汚れに、今までは手こずっていました。 この汚れです。 写真の白い汚れはまだましです。 でもこの汚れに対して正しい汚れの落とし方は意外に知られていません。 それを知らない... 2021.07.04 仕事、ブログ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 時間制限なしの通話かけ放題→mineoを選んだ理由 はじめに 2022年4月にmineoが税込1210円で時間制限なしのかけ放題プランを出しました。 それで迷わず申し込みました。 この記事は2021年6月に最初に執筆したもので、2022年3月リライトしました。 ... 2021.06.24 PC、スマホ、IT、アプリ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 mineo SIM2枚(パケット放題 plus )とmineo SIM+WiMAX2のコスパの比較 はじめに iPhoneだけで自宅ネット環境に十分であることはmineoのパケット放題 plusを試してみて分かりました。 パケット放題plusならiPhone1台で自宅ネット環境ができる! でもiPhoneを紛失や破損、不具合... 2021.06.23 PC、スマホ、IT、アプリ関連
仕事、ブログ関連 雑記ブログ1年半経過でアクセス停滞中 でもいつか必ず伸びる! はじめに 雑記ブログを始めてから1年半経過しました。 ほぼ毎日更新していますが、アクセスは横ばいで停滞しています。 平均2000文字程度の記事を520くらい投稿しています。 本当にいつか伸びるなら、その努力は大い... 2021.06.21 仕事、ブログ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 macOS Monterey 対象外のMacBook Air2014は買い換えるべき? はじめに macOS Montereyが出ました。 ところが使用中のMacBook Air2014は対象外です。 今はmacOS Big Surで更新したいのですが、機種替えの必要があります。 買い替えたいのですが、2年... 2021.06.20 PC、スマホ、IT、アプリ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 WiMAX2の通信制限の遅さ→MVNOの別回線で補填するのもあり はじめに WiMAX2は3日で10GBを超えると速度制限がかかります。 それでも1MBぐらい出ていますが、体感では遅いですね。 速度制限時にZoomホストなどの重要な予定が重なった時には困ってしまいます。 ... 2021.06.17 PC、スマホ、IT、アプリ関連
PC、スマホ、IT、アプリ関連 「パケット放題Plus」は自宅Wi-Fiに十分か検証→結果はOK はじめに パケット放題plusは速度が1.5Mbps以上出ませんが、ほぼ使い放題になります。 「ほぼ」としたのは3日間で10GB以上使うと200kpbsに制限されるからです。 自宅のネット環境をmineo回... 2021.06.16 PC、スマホ、IT、アプリ関連
仕事、ブログ関連 レントラックス社と提携の商品を初めてブログ記事で紹介してみた クローズドアフィリエイト はじめに 雑記ブログ開始後、 1年半程経過したある時、クローズドアフィリエイトのレントラックス社から提携のオファーがありました。 それまでアフィリエイトはあまりうまくいっていませんでした。 クローズドアフィリエイトは、確かに今... 2021.06.14 仕事、ブログ関連