100均のペットボトルスプレーでエアコン洗浄できた

夏も終わり、秋になりました。

今年の夏のエアコンのファンの汚れを綺麗にしたいところです。

それなりにカビがいるでしょうから。

 

かといって、費用をかけたくないので業者を呼ばずに自分で何とかしたい、と思っている人も少なくないでしょう。

100均のペットボトルスプレーがあれば、それが可能になります。

100均のペットボトルにつける油圧式スプレー問題なく使えました コツあり

その方法をどんな感じになるのか、写真をお見せつつお伝えします。

もちろん、ホース水が取れたらもっといいのですが、今回はそれも無理という前提のお話しということで。

 

では本題。

まず、100均のペットボトルスプレーの使い方に慣れてください。

私自身、このスプレーを使えるようになるまで、いくつか壁がありました。

なので、初めての方はきっといくつか戸惑うところも出てくるかと思います。

 

さて、そのスプレーを使いこなせるようになりました。

では、次に何をするか?

まず写真をご覧ください。

エアコンの電源を抜きます。 正常に動作してますよね。それが前提の話です。

次にエアコン下のカーテンを退けます。

そして、汚水受けをエアコンに被せます。

赤で囲んだところが見えるでしょうか? 私は自分が働いている会社で、紐がボロくなって、プロとしては使えなくなった汚水受けを一つもらいました。それを被せています。

養生テープで汚水が外に漏れないようにしっかり固定。

ホームセンターにエアコン洗浄セットとして売っている物でもいいでしょう。

いくらぐらいするんでしたっけ?

すみませんが、お近くのホームセンターで見ていただけないでしょうか… ネットで自宅に一つ買っておくのもいいかもしれません。

上手な人は、マスカーテープでうまく汚水受けを作る方もいます。

 

さて、このようにエアコン洗浄の準備ができました。

では、いざ洗浄。

エアコンのファンを手動で回転させながら、マジックリンスプレーをたっぷり噴霧。

そうすると、ファンはこんな感じになります。

写真の撮り方が悪くて申し訳ないのですが、ファン全面に洗剤をまぶすように噴霧した状態です。

汚水がポタポタとたれています。

割と綺麗ですね。

それは去年も同じように洗浄したからそれほど汚れていないわけです。

比較的風通しもいい部屋ですし。

ちなみに、たった一年でも風通しの悪い閉め切った部屋だと、汚水は真っ黒になります。

先日、エアコン洗浄したホテルは埃と匂いで凄かったです。確か1年前にエアコン洗浄したばっかりなのに… それに外国人客がメインなので破損も多いです。

作業者のせいではない!エアコンルーバー右軸破損の本当の理由

 

次に、さっきの100均ペットボトル油圧式スプレーで、ファン全面をたっぷりすすぎます。プシューと。

水の量はペットボトル1本半使いました。

すすげばすすぐだけ綺麗になります。

写真では分かりにくいですが、すすいだ後はこんな感じになりました。

手で触って確認しましたが、汚れはほとんど取れています。

出てきた汚水はこんな感じ。

あまり、カビの汚れはありませんでした。

去年も洗浄しているので…

汚水が黄色いのは、ファンについているグリス系の油でしょうか…

今回の洗浄では、カビというより、元々塗ってあった油をとってしまったのかも…

まあいいか…

 

試運転して、汚水受けを外すしてしばらく運転しました。

気持ち、出てくる空気が爽やかですね。

専門的な洗浄に比べると徹底的に汚れが落ちているわけではないと思います。

でも、毎年洗浄する分にはこの程度で十分でしょう。

現にそういう洗浄を選択できる業者もありますし。

やっぱりあった!エアコン分解なし洗浄業者 毎年洗うならこれで十分

今後も、毎年エアコンは自分で洗浄することにしました。

 

ということで、今回は100均のペットボトル油圧式スプレーで簡易ではありますが、エアコン洗浄に成功しましたよ〜 というお話でした。

最後に関連記事をいくつか紹介して終えたいと思います。

 

エアコンファンの汚れは綿棒か歯間ブラシできれいにとれる!

エアコンのファンなどを本体カバーを外さずに清掃する方法 

 

では。

 

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました