はじめに
ハウスクリーニングの仕上げで、フローリングWaxにちょっとだけついたシミって結構困りませんか?
そのまま上からWaxをガバッと塗っても綺麗にはならないでしょう。
逆にチマチマ塗り足してもお話にならない…
そういう場合は、担当者にいくつか選択肢を出して説明するのが賢明です。
この状態で終えると、仕上げ後クレームになりやすいから。
今回はそのようなお話をしますが、まずどのような状態が作業者を悩ませてくれるのか…
スポンサーリンク
フローリングWaxのわずかなシミとは?
たとえば、このようなフローリングWaxのシミ。
全体的には綺麗なフローリングです。
ですが、うっすらシミがあるのがモロに見えます。
もっと近くで見るとこんな感じ。
たいしたシミではないのに、これがなかなか泣かせてくれる…
まだWaxを塗る前の状態ですが、上からそのまま塗ってもこの跡は消えません。
陽が当たるとどうしても目立つので気になるわけです。
【フローリングのワックス塗り】陽が差し込む廊下は特に念入りに!
とはいえ、悩まなくても解決する方法はありますが、すぐに解決するわけではなくそれなりに時間がかかるので、事前に担当者に相談するのがいいでしょう。
何を相談するのか…
写真を見せて、このシミは通常の洗いでは取れないことを説明
まずはスマホで写真を送り、
通常の洗いでは落ちないことを説明した時に、
担当者によっては、先ほどに写真くらいならもうしょうがないですね、と容赦してくれるかもしれません。
それなら、気にせずガバッとWaxを塗ってしまえばいいです。
それが一番手取り早い方法ですね。
でも、「なんとかならないかなあ」と言われるなら、
「追加料金が必要ですが、部屋全体をWax剥離すればこのシミは落ちます。」
と交渉していきます。
スポンサーリンク
ちょっとのシミなのに部屋全体を剥離する必要がある?
「えっ、そこだけなのに部屋全体ですか?」
「Wax剥離は部屋全体の施工になります。」
ここは、一部だけの剥離ができるとは言わない方がいいでしょう。
理由は大きく下記の三つ。
- Wax剥離剤は強力なので、ちょっとでもこぼすとみるみるWaxがはげていく
- 剥離をしたところとしなかったところの差ができてしまって、しなかったところが汚く見えてしまう
- 一部剥離は苦労の割に割増料金があまり取れない…
それに部屋の一部だけの剥離をすると、結局は部屋全体の剥離をしなければならなくなることが結構ありましたね。
うまくいって、
「わかりました。追加料金で部屋全体を剥離していいからできるだけ綺麗にしてください」と言われたら、
周りに剥離剤をこぼすことを心配することなく下記の方法で堂々と剥離作業できます。
最終手段は部分剥離
でも、どうしても「全体を剥離しなくてもいいからそこだけなんとかして。」と頼まれるなら、
あまりしたくはないですが、部分剥離をするしかないでしょう。
全体剥離とそれほど時間は変わらず、ちなみにワンルームの部屋なので全体を剥離しても1時間ちょっとくらい。
なので、部分剥離は全体剥離より難易度は上がる上に、実際には下手したらかえって時間がかかる…
こんな感じで結構工程が手間だから。
- シミがついた木全体を外側からマスキングテープをしっかり貼り
- 剥離剤の原液を適量こぼして全体に伸ばし1分おく
- もう一度、剥離剤の原液を足すように全体に伸ばす。
- 水で濡らした手のひらサイズのメラミンスポンジで床の剥離液を根こそぎ吸い取る
- 濡れた雑巾で水拭き
- 完全に乾燥させる
- 万一Waxが床に残っていたら、濡れた雑巾にほんの少しだけ剥離剤をつけてこすって落とす
- 完全にWaxが剥離できたら、マスカーテープを一旦外して、ゴミ袋にポイッと
- 剥離をした木の周りが綺麗なのを確認してから、再度マスカーテープを貼りWaxを塗る
- 万一周りの木に剥離剤が染みていたら、その木も剥離をする
詳細は下記の記事を参照できます。
いざという時のフローリングの部分剥離のコツと注意点 塗りかすれを綺麗に修正できます
繰り返しますが、ワンルームなら全体を剥離した方が確実に綺麗になります。
これで、どのように担当者に連絡できるかイメージできたでしょうか?
スポンサーリンク
終わりに
ということで、
床に写真のようなシミがある場合、下記のように対応するのが良いと思います。
- 事前に担当者に連絡して通常の洗いではこれ以上取れないことを説明し
- 納得してもらえないなら、追加料金を提示して部屋全体をWax剥離できることを伝え、(作業時間は1時間くらい)
- 全部剥離をするのはやめてほしいと言われるなら、部分剥離をする(一番割損)
フローリングの剥離が綺麗にできても、Waxを綺麗に濡れなければなりません。最後にそのためのコツを書いた記事を紹介して終わりにします。
フローリングワックスを上手に「塗り逃げ」するコツを経験から書いてみた
では。
コメント