クリップボードクリーナーから過激な広告が…一瞬だけ左手親指で隠してしまえ!

iPadでコピペをする時に、絶対におすすめのアプリは「クリップボードクリーナー」です。

Excelのデータだけコピーしたい→クリップボードクリーナーがおすすめ(iPadアプリ)

 

ところが、この頃使いにくくなってきた…

というのは、いつからか小さいながらも過激な広告が表示されるようになったからです。

これはクリップボードクリーナーの画面ですが、赤の矢印のところにストレスとなる広告が出るようになりました。なんで?(目が疲れるため白黒反転モードで見にくく申し訳ありません)

せっかく、使いやすかったのに改悪?

というか、今まで無料で快適に使えていたこと自体がおかしかった?

ということで、アプリストアの口コミを確認すると、同じことで困っている方が何人かいました。

「有料でいいから広告消して〜」と。

アプリ作成者は、それには対応するとの返答なので、いつかはお金を出せば広告は消せるようになるのでしょう。

いや〜、そんなの待ってられない!とのユーザーの声が聞こえてきそうです。

私も一回きりの500円程度なら有料版を買います。それで快適さが買えるので。

 

さて、本題。

それまでの間、見たくもない広告にどのように対処するか…

いい方法がありました!

 

コピペをする時に左手でiPadを持ちながら一瞬だけ親指で広告のところを見えないように隠してしまえばいい!

これで、広告を完全に見えないようにできました!

結局、「クリーンアップを実行」「ペーストを許可しますか」の2回タップするだけの一瞬だけの目視なので、それで十分事足ります。ちょっとその余分な意識が必要ですが…

それでも、このくらいの大きさの広告枠なら、iPadをコピペをする一瞬だけ左手で持ちながら親指で隠してしまうという方法に気づいてからストレスが激減しました!嬉しいです。

iPhoneでも同様ですね。

多分左手で持つことになるので、親指で広告を隠してしまえ〜、で解決です。

 

とはいえ、いちいちそのように意識するのは面倒なので、500円ほどの有料版が出れば、それをすぐに購入します。

私の場合、このアプリはこのような用途で結構頻繁に使うからです。

GoogleサイトをiPadで編集→直接ではなくコピペでせよ!

他にもデフォルトのメモアプリからコピペする時や、下記のような時も…

iPhoneの写真→長押しで文字を認識してコピーや検索ができる!

 

ということで、有料版が出るまでの間、同じことでお困りの方に参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました