Zoomに共有アカウント入室時の6桁認証数字が不明で困る?対応策を考える

はじめに

2022年5月31日にZoomホストをしている時のことです。

共有アカウントでZoom会議のホストで入室しようとしたら、いきなり6桁の確認コードを入力するよう求められました。

 

エムケン
エムケン

今まですんなり入れたのに、いきなり確認コードが求められると、ちょっとびっくりします。

 

画面の説明が英語ですし、この確認コードはワンタイムパスワードと同じで10分以内と書いてあるからです。

英語だったらなんとかわかる人ならいいけど、英語がさっぱりという方は本当に焦ると思います。

 

イチャモン
イチャモン

確認コードは自分のメールに情報がくるはずだから、入力すればいいだけでしょ〜

 

いや、共有アカウントの場合、事情が違います

 

スポンサーリンク


確認コードの入力が求められるとなぜ困るのか

 

共有アカウントに確認コードの6桁の数字が届いているようですが、自分が共有アカウント(大抵はgmailを使用していることが多いと思いますが)のgmailにログインできずに、その数字が分からないからです。

共有アカウントのgmailにすぐログインできる人なら全然問題ありません。

今回は共有アカウントの管理者にすぐに電話連絡して6桁の数字を教えてもらって解決しました。

 

エムケン
エムケン

今後のことを考えると、確認コードを求められる度に管理者にいちいち連絡するのは面倒です。

 

どうしたらいいものでしょうか?

 

イチャモン
イチャモン

それはそんなに難しい問題なの?

 

管理者といちいちコンタクトを取らなければならないので、ちょっと面倒です。

それで相談して以下の対策をしました。

参考になれば幸いです。

 

gmailの転送機能を使って、自分のgmailにも確認コードが届くようにする

 

gmailには届いたメールを自動で転送する機能があります。

この機能を活用して、共有アカウントのgmailに届いた確認コードの情報を、自分のgmailアドレスに自動で転送させれば、いちいち管理者に確認しなくてもよくなります。

gmailには特定のメールのみ転送させる機能があります。

ご存じだと思いますが、念のため補足します。

 

gmailの特定のメールのみ転送させるには

 

「gmail」「転送設定」でググるとgmailのサイトの下記の説明が出てきたので引用します。

 

Gmail のメールを他のアカウントに自動転送する

Gmail のメールを他のメールアドレスに転送する場合、新着メールをすべて転送するか、特定の種類のメールのみを転送するかを選択できます。

自動転送の設定

メールを他のアドレスに自動転送できます。新着メールをすべて転送するか、特定のメールのみを転送するかを選択できます。

注: 転送の設定はパソコンでのみ行うことができます。Gmail アプリでは設定できません。職場や学校のアカウントで問題が発生した場合は、管理者にお問い合わせください。

特定の種類のメールのみを転送する
特定の種類のメールのみを別のアカウントに転送するには、そのメールに対応するフィルタを作成します。

フィルタを設定する際に、転送先のメールアドレスを選択します。

転送先のメールアドレスが表示されない場合は、上記の手順で転送を有効にします。

 

 

要するに特定のメールだけ転送したい場合、

そのメールに対応するフィルタを作成して、転送するメールアドレスを選択する

これだけのことです。

しかしこの対応策にもデメリットがあります。

 

gmailの転送のデメリット

 

因みにわたしたちの場合、共有アカウントでホストをする人は10人います。

自分がホストをする時に確認コードが届くのはありがたいことです。

しかしながら、他の人がホストをする時にも、確認コードの数字の入力が求められる度にそのメールが自分にもくることになります。

 

エムケン
エムケン

そうなると、煩わしいし、紛らわしいです。

 

なんとかならないものでしょうか…

 

イチャモン
イチャモン

別にスルーでよいのでは?

それを言ったらおしまい…

共有アカウントでサインインするたびに、いつでも確認コードの入力が求められるわけではないので、そんなに考えることではないかもしれないけど…

どのような時に確認コードが求められるのでしょうか?

 

なぜZoomは確認コードの入力を求めるのか

 

通常とは異なる場所やデバイスからのログインなど、不審なログインを検出した場合や,いままでにサインインしたことのあるデバイス、国からでも一定期間を過ぎると出るようです。

詳細は「Zoom」「確認コード」で検索すると情報が得られます。

 

因みに検索上位のサイトで解説されていました。

確認コードが求められる理由と背景が分かれば、それほど気にする問題ではないことに気付きます。

 

この問題は一過性だと考える

 

この問題はおそらく一過性のものでしょう。

共有アカウントでホストをするどのデバイスを、Zoomがだんだん認識するようになるからです。

誰かがたまにあまり使用しない端末でホストになろうとした時に、確認コードのメールが自分にも届くかもしれませんが、今後はたまにくる程度になるでしょう。

 

エムケン
エムケン

そのようなメールがくれば、すぐに削除すれば大きな問題ではないですね。スルーで大丈夫でした。

 

逆に、友人がホストの時、6桁の確認コードが分からず困ったのであれば、自分のgmailに届いた6桁の数字をメールかLINEで教えてあげればOKです。

やれやれそんなお話でした。

 

スポンサーリンク



終わりに

 

共有アカウントでZoomを使用する場合、セキュリティー強化のため、確認コードがそのアカウントのメールに届きます。

届いた情報が分かればそれでいいのですが…

自分に確認コードの情報が来ない場合にちょっと面倒です。

今回はgmailの特定メールの転送機能を使って、ホストになる人全員に確認コードが転送されるように設定することで対応しました。

 

デメリットは自分がそのアカウントを使用しない時でも、誰かが使っている時にそのようなメールがくる煩わしさです。

まあ、それはスルーでいいという事で!

 

同様のことでお困りの方に参考になれば幸いです。では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました