はじめに
「パスケット」を使うために、いちいちマイページにログインの必要があるのは結構面倒、と感じているmineoユーザーは少なくないでしょう。
「パスケット」ってどこ?意外と気づきにくいところにある mineo
わたしもその1人です。
色々試してみて、月に1回の操作だけで済ますことができれば、この面倒からは解放されることに気付きました。
それで気づいた方法をお話したいと思います。
早速結論からお話します。
月初に自分の月間パケット平均使用量+10GBに設定
最も簡単な方法は自分の月間パケット使用量に10GBプラスすることです。
思いも寄らないことが起こるかもしれないことを見越して10GBを余分にしています。
そうするならいちいちパケットの残容量を確認しなくても、パケットが枯渇して困ったということは生じないでしょう。
それを実践するためは、まず自分が月にどれだけパケットを消費しているのかを把握する必要があります。
どのように自分の月間パケット使用量を調べるか
自分の月間パケット使用量はmineoアプリで簡単に分かります。
因みに自分の2022年5月のパケット使用量を調べてみました。
mineoアプリの先頭のページの真ん中の左に「データ容量詳細」というボタンがあります。
ここをタップするとこんな表が出てきます。
過去3カ月見れます。
真ん中の5月で見ると、下記の使用量でした。
- 1カ月の合計、通常26729MB、低速19496MB
- 1カ月の平均、通常862MB、低速629MB
5月の実績が分かりました。
だいたいこんな感じの使用です。
- ネット閲覧(結構見ている)
- Zoom会議約20時間
- 動画視聴画質240pで1日平均1時間
- 月に1度か2度のMacBook、iPad、iPhoneのOSアップデート
6月の使用量は分かりませんが、生活に大きな変化はないので極端に差はないと思います。
多めに余分を見積もって10GBをプラスして設定します。
月1回の月初のパケット残容量の設定
先程のmineoアプリの先頭のページの右の真ん中あたりに「今月末無効パケット○MB」のボタンがあります。
まず今月末無効になるパケットを「パスケット」に入れます。
次に自分の月間パケット使用量+10GBは37GBになるので、その不足分を「パスケット」から引き出します。
するとパケット残容量はこうなりました。
約37GBです。
赤の矢印で示しましたが、6月1日に設定しました。
これで今月はパケットの残容量は気にせず、いちいち確認しなくても大丈夫でしょう。
万一通常のパケットが枯渇しても、パケット放題plusを契約しているなら1.5Mbpsの速度で3日間で10GBまでネット通信できます。
万一、通常パケットが切れてもパケット放題plusは強い味方
万一、思いも寄らないことで通常パケットが枯渇しても大丈夫です。
面倒ですが「パスケット」から必要分を引き出せばOKです。
20GBのプランで契約すると、通常使用でそんなに使い切ることはないので、いつのまにかパケットが貯まっています。
mineoの料金プランの場合、10GBと20GBでは月額200円〜300円しか変わらないので20GBで契約しています。
ここを少しでも節約したければ、月単位で料金プランを変更すればOKです。
仮に「パスケット」にも全然パケットを貯めていなかったとしましょう。
そういう時にパケット放題plusは強い味方になります。
パケット放題plusの3日間の10GBの制限は気になる?
結論、通常使用の範囲では3日間の10GBの制限は心配する必要はありません。
もう一度5月のデータ使用量を確認すると、1日平均、通常862MB+低速629MBの計算で約1500MB、つまり1.5GBです。
このペースで3日間使用しても4.5GBです。
10GBの半分も達してないです。余裕ですね。
あくまでも「パスケット」のパケットが枯渇した時の話です。
そうなることはまずないので心配なし!
通信速度の1.5MBの体感については下記の記事をご覧ください。
パケット放題plusならiPhone1台で自宅ネット環境ができる!
では話の結論に移ります。
終わりに
パスケットの操作はいちいちログインしないといけないので、地味に面倒です。
月に1回だけの操作ですませば、面倒というストレスから解放されます。
そのためには、自分の月間パケット使用量を確認し、月初に自分の月間パケット使用量+10GBに設定しておけば大丈夫です。
思いも寄らないことが起きた時には、面倒ですが、マイページからログインしてパスケットからパケットを必要なだけ引き出しましょう。
万一パスケットにパケットがないなら、パケット放題plusの速度で月末まで耐える必要があります。
というか、パスケットにパケットがないという状態にならないようにしたいものです。
ではこの辺で。
mineoユーザーの方に参考になれば幸いです。
コメント