生活全般

生活全般

夜中2時に片目奥が痛くなって目が覚めた→バファリン服用で翌朝に治まる(体験)

夜中2時ごろ片目の奥が痛くなって目が覚めて、その後寝られない… 同様の症状でお困りでしょうか?私は医者ではありませんが、そのような時にはバファリンを飲んで凌いでいます。だいたい翌朝には治っていることが多いです。今日もそうでした。2025年1...
生活全般

高い米の消費を抑えるために安いうどんで補填する(独身男性の発想)

2025年1月の今、すっかりお米が高くなってしまいました。1年前の2倍の値段。消費者にとってはなかなか痛いところです。その時までは独身男性でも、お米さえあれば簡単ですがそれなりに自炊に困りませんでした。炊いたご飯に、安く売っている魚や卵、マ...
生活全般

カレンダーはスマホではなく印刷版(100均)を買った方がいい理由

個人的には紙媒体で管理するのは得意でないので、予定表やちょっとしたメモは全てスマホで電子的に管理するのが効率的だと思っています。その理由は、その方があれやこれや探さなくても、必要な情報は全てそこにあるはず!というふうにシンプルに感じるから…...
生活全般

【参考】独身男性が持ち寄りで出す超簡単手作りお菓子を作ってみた(成功)

時々困りませんか?知り合いグループの親睦の集いで、「クッキーでもなんでもいいから、一品手作りで持って来て〜」という要求。グループの人たちは、別に独身男性に高度な手作り品を要求しているわけではありません。買ってくるより、手作りでなんかしてみて...
生活全般

【インデックス投資】一部売却で実際の入金金額の差額は約1割減だった…

あなたはインデックスファンドで定期的に積立投資をなさっている方ですか?その証券口座に入れたお金を度々出金すると損しますよね。ある支払いのため、どうしてもその証券口座から出金する必要が生じたとします。そこから一部売却すると、そっくりそのままの...
生活全般

楽天の自転車保険→支払いのクレカ(楽天カード)が変われば再度手続きが必要だった

楽天のクレジットカードが期限切れで更新された場合、各々の支払いに関して自動で引き継がれるものと、あらためて新しいカードを登録しないといけないものがありますね。その区分がなかなか難しい…ちなみに、Zoomの支払いはカードが変わると再登録が必要...
生活全般

やっぱり安物でも電子レンジはあると便利!弁当が美味しくなるので…独身男性の方へ

筆者は50代の男性で一人暮らしです。部屋をスッキリするために、あまり使わなかったオーブントースターや電子レンジは処分しました。結構邪魔だったし、トースターはすぐに中がパンくずで汚くなり、手入れが面倒だったから…偶然、電子レンジをいただくこと...
生活全般

もう以前には戻らない?米「稲田の郷」も以前の2倍の価格(2024年12月)

そろそろお米の価格高騰(以前の約2倍)の話題は下火になってきましたね。考えてみれば、1ヶ月に1回程度の買い物なので、高くなった分は他の何かで節約するしかないな、と割り切ることで、もうとやかく騒がなくていいのでは?という感じに落ちついてきたの...
生活全般

マイナ保険証 歯医者さんで問題なく使えました!(低評価は気にせず)

2024年12月2日からマイナ保険証の使用が促進されていることでしょう。12月10日に歯医者さんに3ヶ月ぶりに治療に通うと、前回の治療の時にはなかったこんな機械が受付に置いてありました。(大阪府在住)マイナ保険証のカードリーダーでしょうか…...
生活全般

歯科検診で奥歯は柔らかい歯ブラシがおすすめと言われた(その理由)

歯医者さんに自分の歯の掃除や手入れのため、3ヶ月に一回くらい通っていますか?個人的にはそのようにして4年くらいになりますが、是非おすすめしたいと思います。と言っても、どの歯医者さんがいいとか、こういう治療をすべきなどと書きたいわけではありま...