チャットをGeminiで英訳させたものを音声で聞きたい→これで一発

はじめに

 

英会話を独学で身につけるために、LINEなどのコメントをどんどん英語表現に直していくのは上達の近道だと思いました。

そうすることで外国語のアウトプットをWeb上でできます。

ただし、それには欠点があって、自分で発音していないし音声でも聞いていない…

今回は、会話文を英訳したコメントの音声を聞く方法をお伝えします。

それはGeminiで英訳した文をGoogle翻訳にコピペして音声で聞くという方法です。

なかなかリスニングを鍛えるにはいいですね。

では、一例を紹介します。

 

音声で聞きたい英訳する前の会話例

今回はこのようなコメントをGeminiで英訳させました。

お疲れ様です。小西です。
大変申し訳ございません。
紙袋をお渡しするのを忘れていました。
取りに来てもらうのは申し訳ないので、ポストにお届けさせてもらおうと思うのですが、ご住所教えてもらって良いでしょうか

なかなかよくある会話文ですよね。

Geminiはどのように回答するでしょうか、楽しみ。

 

Geminiの英訳の説明はなかったわかりやすい

 

先程のコメントをGeminiはこのように回答しました。

Here are a few ways to translate that message into English, depending on the level of formality and nuance you want to convey:

自分が伝えたいニュアンスやフォーマルかカジュアルかによって適切な英訳は変わってきますね。

幾つか選択肢があります。

 

Option 1 (Slightly more formal, common in business):

 

ちょっとフォーマルでビジネス向きの英訳です。

“Good afternoon/morning. This is Konishi. I am so sorry. I completely forgot to give you the paper bag. I feel bad asking you to come pick it up, so I was thinking of dropping it off in your mailbox. Could you please provide me with your address?”


 

Option 2 (A bit more casual and direct):

 

ちょっとカジュアルでダイレクトな英訳。

“Hi, this is Konishi. My apologies! I forgot to give you the paper bag. It’s inconvenient for you to come get it, so I’d like to drop it in your mailbox. Would you mind giving me your address?”


 

Option 3 (Emphasizing the apology and convenience):

 

相手に不便をかけたことに対するお詫びを強調した英訳

“Hello, this is Konishi. I’m very sorry, but I forgot to hand you the paper bag. I apologize for the oversight, and rather than having you go out of your way to pick it up, I’d like to deliver it to your mailbox. Could you please share your address with me?”


 

 

Key phrases and their translations:

 

そして、日本語の単語をそれぞれ英語で解説してくれています。

  • お疲れ様です (Otsukaresama desu): This is a very common Japanese greeting often used in business contexts, roughly translating to “Good work,” “Thank you for your hard work,” or simply “Hello/Good morning/afternoon/evening” in a professional setting.
  • 小西です (Konishi desu): “This is Konishi.”
  • 大変申し訳ございません (Taihen mōshiwake gozaimasen): “I am very sorry” or “My sincerest apologies.”
  • 紙袋をお渡しするのを忘れていました (Kamibukuro o owatashi suru no o wasurete imashita): “I forgot to give you the paper bag.”
  • 取りに来てもらうのは申し訳ないので (Tori ni kite morau no wa mōshiwake nai node): “I feel bad asking you to come pick it up,” or “It would be inconvenient to have you come pick it up.”
  • ポストにお届けさせてもらおうと思うのですが (Posuto ni otodoke sasete moraou to omou no desu ga):“I’m thinking of delivering it to your mailbox.”
  • ご住所教えてもらって良いでしょうか (Go jūsho oshiete moratte ii deshou ka): “Could you please tell me your address?” or “Would you mind giving me your address?”

 

終わりに

いや〜ここまで詳しく教えてくれたら、随分勉強になります。

でも、これをリスニングを鍛えるために音声で聞きたい!

どうすればいいのか?

Google翻訳にコピペしました。これを全部。

 

そうすると、全部英語でネイティブスピーカーが読み上げてくれました。日本語のアクセントもイングリッシュスピーカーらしく。

それが、どれほど勉強になったかを、ここで言語化するのは難しいのですが、リスニングにはちょうどいいですね。しかも、それほど手間がかからないです。

今度から、これを続けたいと思います。日常会話が簡単に英語で聞けるので…

今回の気づきは以上です。
スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました