はじめに
iPadでもWeb版Googleスプレッドシートを使用できますね。
もうパソコンは不要?と思えるくらい嬉しいです。
でも意外なことにこの用途ではブラウザChromeでは使い物にならなかった…
ではどうすればいいの?
Safariでうまくいきました。
これは意外…
なので、理由と詳細を簡単にお話しします。
まず、Web版iPadを使用する方法から。
スポンサーリンク
iPadでWeb版スプレッドシートを使用する方法
iPadでGoogleドライブのアプリをお使いだと思いますが、それを開けてこれから使用するファイルの右上の三つの黒丸をタップします。
すると以下の機能が使えるので、(背景が黒で見にくくてすみませんが)
「リンクをコピー」をタップします。
それを、ブラウザにペーストすれば簡単に使える訳ですが…
Googleスプレッドシートなので、Chromeにペーストして使うと思わぬところで不具合が…
意外!Chromeではメール送信機能が使えない…
Chromeにペーストしてファイルを開けました。
そのファイルは数人で共有して編集しています。
私が少しばかり更新したので、更新した事を共有者全員にメールしようとすると、こんなことに…
「現在、編集できません。しばらくしてもう一度お試しください。」
これだけでもイライラしますが、何度やってもこうなります。
これじゃあ、意味ないじゃん。
Googleスプレッドシートのアプリではこの機能がないからWeb版を使っているのに…
もしかしてiPadとChromeは相性が悪い?
それはよくわかりませんが、ダメ元でブラウザSafariで試してみました。
するとあっさりうまくいった!
Safariにファイルをペーストするとうまく使えた!
下の写真は先程のファイルとは異なりますが、同じようにしてメール送信しようとすると、
このように、あっさり共有者に送信する画面になりました。
そして、実際に送信できたので問題解決!
このことから、iPadでWeb版スプレッドシートを使用する方法はこういう手順になります。
- Googleドライブアプリから使用するファイルの右上をタップして「リンクをコピー」を選択
- それをSafariにペーストする
これでiPadでもWeb版スプレッドシートの機能をすべて使えるようになります。
スポンサーリンク
終わりに
ChromeでWeb版Googleスプレッドシートの機能が使いづらいのは意外でした。
私の場合、iPad内の何か設定が悪いのかもしれず、原因がわかればあっさり解決するかもしれません。
難しいことは分かりませんが、Safariであろうが、Chromeであれば使えればそれでいいので、それ以上調査するつもりはないです。笑。
パソコンをいちいち開けるのは面倒ですし、今後はオフィスソフトでもタブレットでも十分であれば経済的で嬉しいですね。
中古でもMacBookは買い替えると結構なお値段なので。
たいしたことではないかもしれませんが、嬉しかったので記事にしました。
最後に関連記事をいくつか紹介して終わりにします。
【iPadのExcel】使いこなせば、もうPCのExcelはいらないかも
では。
コメント