今日は2024年10月19日土曜日で天気は雨… ということはどうでもいい話ですが、
昨日、「りえ」という女性からのAmazonギフトを、近くのコンビニで受け取りという指定のメールが来ました。
「ギフトの詳細を見る」をタップすると、どのような商品か見れます。
Amazonギフトをコンビニで受け取るのは難しいことではありませんが、通常は店員にバーコードを提示するだけだから…
ところが、認証キーの番号と通常バーコードが記載されたメールの受け取りが遅延した場合、初めての方は私と同じように受け取るまで手こずると思いますので、自分の体験を記事にしました。
では、本題。
私の場合、先程のメールから遅延して下記のメールが来ました。必要な情報の遅延により、通常バーコードが使えないことをお詫びしたいと記載。
遅延はまあいいけど、受け取る手続きをもっとわかりやすいようにしてほしいというのが正直なところ。
というのは、レジのスタッフにこのメールを見せても意味はなく、コピー機で手続きしてくださいと言われるだけ。
それで、コピー機で番号入力をするのですが、コピー機が指示する番号の名称がなんだったか忘れたけど、「お問い合わせ伝票番号」ではなかった…
先程のメールの文言には「お問い合わせ伝票番号」12桁と「認証番号」7桁が必要だと書いてあるのにいったい何を入力しろ、ということ?とイライラしました。
違う番号を入力してエラーなんか出したくないし。
とはいえ、
「コンビニエンスストア店頭で商品を受け取りになる場合、以下の問い合わせ番号と認証番号が必要となります。」
と書いてあるので、その二つの番号をとにかく入力してみました。もちろん間違えないようにですが。
ここで間違えやすい注意点ですが、上の方の記載の注文番号のことではないです。この番号は受け取り人にとっては大きな意味はないですね。
さて、その二つの番号を入力すると、あっさりコピー機からバーコードが載っているレシートが出てきました。
これです。
このレシートをレジに持っていけばギフトを受け取れます。
それでこのレシートをレジに持っていくと、受け取りのサインを求められて、それにサインすると、このようなご丁寧な商品を受け取りました。
いったい何が入っているのでしょうか…
中身はこれです。
数千円のオーバーサングラス。
私はまぶしい日は目が疲れてしまうので、メガネの上からサングラスをかけているのですが、つい最近壊れてしまったことを「りえ」に話すと、「ギフトを送ってあげるから指定のコンビニで受け取って」という話になって、自分で買わなくてすみました。これも余談になりましたが…
眩しい日にはオーバーグラスで目が痛くなるのを防ごう(効果あり)
ということで、
本来だったらギフトの受け取りのコンビニへの到着のメールがきたら、バーコードを店員に提示するだけでスムーズに商品を受け取ることができるはずが、
認証キーの番号とバーコードの情報のメールが遅延したため、コピー機での入力手続きが必要になり、初めての人にはなんのことかわからず結構手間でした、という自分の体験談でした。
今後は、同じことがあってもスムーズに受け取れます。
このような遅延メールのため、コンビニ店頭でのAmazonギフトの受け取りに困っている方に少しでもお役に立てば幸いです。
では。
スポンサーリンク
コメント