はじめに
せっかく高いお金を出して買ったiPhone7。
iOSは15で打ち止めになりますが、まだまだ使い続けたいと思われませんか?
私はまだしばらく使い続けるつもりです。
しかし、それで本当に支障は出ないのでしょうか?
今回はそんなお話をしたいと思います。
本題に入る前に、ある方からこんなことを言われました。もちろん正論だと思いますが…
やっぱり、iOSの打ち止めなので早くバージョンアップした方がいい?
iPhone 7 は、iOSのサポートが15で打ち止めなので、もうそろそろ少しずつ貯金し始めたほうがよろしいかと思いますよ。
わたしは中古で1万円代で購入したiPhone7plusをまだまだ使い続けたいのですが、ある方からこのような提案を受けました。
今年の秋にiOS17がリリースされることが分かったので、iOS15のままだと支障が出る?
ふと、正直に言えば気になったのでありますが…
そこで、現状でiOS15のままだと何が困るのか、どうすればなんとかなるのか色々考えてみました。
結論から言えば、しばらくはiOS15のままでも使えるのではないかと思った次第でございます。
私見ですが…
スポンサーリンク
iOS15のまま更新不可だと何が困るのか
iOSが最新に更新できないとなると困るのは下記の2つかなと思います。
- サポートがいつまで受けられるのか(セキュリティ面の不安)
- 使えなくなるアプリが出てくる(例えばLINE、OneDrive)
これらについてどのように考えれば、できるだけ長く使うことができるか考えてみました。
iOS15のまま→セキュリティ面は大丈夫?
結論から言いますと、2025年9月までは現役に近い状態で使えると考えています。
その根拠は?
iOS 15の正規版は日本時間2021年9月21日にリリース。
最終版になるかもしれない、iOS 15.7のセキュリティアップデートが2022年9月13日に行われました。
確かにiOS 16の正規版がリリースされ、iOS 15は最新iOSではなくなりました。
と言っても、通常2〜3年程度であれば、現役に近い形で利用できるのではないかと考えるのが一般的です。
別の視点になりますが、予想できることとして、アプリの対応iOSがiOS 16、17、18……となっていく、そうなると、徐々に使えるアプリが減少する…
今思いつくのがLINEとOneDriveです。
個人的にはこれらのアプリは使えないと困ると感じています。
iOS15のままでLINEはいつまで使える?
2023年7月現在、スマホをお使いの方でLINEを使っていない方はほとんどいないのではないかと。
LINEは、元々2010年の東北大震災の時から安否確認のコミュニケーションの手段として普及していきました。
今や、便利すぎて、ないと困るアプリでもあります。
ところが、現在iOSの場合、LINEの最新版は15以降でないと使えない…
これが16以降などに格上げされるとiPhone7ではお手上げ!でしょうか?
もうちょっとよく調べると、LINEのヘルプセンターにこう書かれていました。
これがLINEヘルプセンターのHPですが、iOSで使える条件の記載は下の写真です。
LINEの場合、最新版はiOS15でないと使えませんが、iOS14なら少し前のバージョンが利用可能になっています。
ということは、最新版はiOS16でないと使えなくなったとしても、今のバージョンが普通に使えるならこれで十分!
そう思ったのであります。
なので、今から2年間は別に最新版でなくても支障ないかなと判断しました。
2年も経てば、iPhone xsMaxなどの中古も今よりは安くなっているとの甘い考えです。
しかしながら、OneDriveは古いiOSで旧バージョンが使えるということはなさそう…
iOS15のままOneDriveはいつまで使える?
Microsoftは2018~2020年にかけて、OfficeなどMac、iPhone/iPad向けアプリのシステム要件を下記のように変更しました。
Appleが最新のmacOSおよびiOS/iPadOSをリリースした場合、
- macOSはセキュリティアップデートが配布されている2つ前までのmacOSまで
- iOS/iPadOSは1つ前のiOS/iPadOSのバージョンまで
をサポート対象とします。
つまり、2023年秋にはiOS17が発表されるため、iOS15で打ち切られるiPhone 7plusではMicrosoftのアプリを使い続けることはできない…
ではどうするか?
2つの選択肢を考えてみました。
- アプリをやめてオンラインExcelで対応する
- iPhone8などにバージョンアップ
アプリなしのオンラインExcelは使いやすい?
OneDriveはMicrosoftアカウントでWeb版Officeにサインインしたときに作成されたもので、無料で5Gバイト分を使えるとのこと。
個人的には十分な容量です。
オンラインExcelの機能もそれなりに使えそうですが…
ただいちいちログインするのが面倒なのと、作成したファイルのメール添付がやりにくい…
この点はアプリの方が軍配が上がります。
今から2年間、節約のためこの不便を我慢するか、お金を出して機種替えし、便宜を取るか悩みどころです。
しょっちゅうExcelを使う方なら、お金出してバージョンアップしてでもアプリで使う方が便利だと思いますが、月に数回のことなので…
バージョンアップで一番安価なiPhone8はiOS16で打ち切られますが、1年間延命のためどれくらいの費用で購入できるかですね。
iOS16が使えるiPhone8の中古購入費用は?
楽天市場で1,2年ほどバッテリーが使えそうな機種の中古が、iPhone8plusで24000円くらいです。
オークションなどで探せばもっと安く購入できると思います。
わたしはオークションが好きではないので…
大きさは小さくなりますが、iPhone8なら18,000円くらいでありました。
でもわたしにはちょっと小さい…
iPhone8とplusの2者選択なら、多少高くてもiPhone 8plusにします。
しかしそれだったら、どうせ買うならもうちょっと出して、iOS17対応のiPhone xs Maxの方がコスパがいいように感じます。
後、Microsoftのアプリ対応の、1万円くらいでのAndroid端末で2年間ほど2個持ちでしのぐという手もあるかもしれません。
Androidスマホには詳しくないのでここでは割愛します。
実際に機種替えする時にはあらためて調べてみたいとは思いますが…
こんなところです。
スポンサーリンク
終わりに
「iPhone 7は、iOSのサポートが15で打ち止めなので、もうそろそろ少しずつ貯金し始めたほうがよろしいかと思いますよ」
確かにそう思います。
ですが、自分としてはせっかく安価で購入したiPhone7plusをできる限り、使い続けたいので、色々考えてみました。
1万5千円購入の中古iPhone7plus(SIMフリー)128Gの使用感をお伝えします
一番ネックになるのは、Microsoftアプリが使えなくなり、オンラインExcelではちょっと不便。
しばらくオンラインExcelで頑張ってみて、どうしても面倒で支障が出るようならそのためだけにAndroidスマホの1万円ほどの安い端末か、思い切ってiPhone xs Maxにバージョンアップするかどちらかになるかと思います。
私見にすぎませんが、同じことでどうしようか悩んでいる方に参考になれば嬉しく思います。
※追記: 結局、iPhone 7plusのバッテリーを非正規店で交換しました。後、2年は余裕で使えそうです。バッテリーを非正規店で交換するのが不安な方は、参考までに下記の記事をご覧いただければと思います。自分の体験と感想です。
iPhone7のバッテリーを非正規店で交換してみた 不安な方は必見!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント