PC、スマホ、IT、アプリ関連

楽天ペイを使っているなら毎月12日に楽天銀行残高確認を絶対忘れずに

はじめに 今やスマホのQRコード決済は日常になりましたね。 楽天PayかPayPayかLINEPayか…好きなのを使えばいいと思いますが、私は結局楽天Pay1本に落ち着きました。 iPhoneの容量が小さいのでQRコード決済は楽天Pay1本...
仕事、ブログ関連

凹凸のあるベランダの真っ黒な汚れ→熱めのお湯とスコッチで簡単にキレイに!

はじめに マンションの部屋のベランダの床には凹凸のあるビニルシートがよく貼られています。 今は廊下や階段でもほとんどこの材質になってきていますね。 滑らないのは長所ですが、汚れやすいのがデメリットかも。 このようなあるあるな真っ黒な汚れ。 ...
仕事、ブログ関連

パッキンの黒カビ→カビキラー+梱包テープ密着で5時間(体験レポ)

はじめに ハウスクリーニングで風呂場などのパッキンの黒カビには手こずらされます。 完全に落ちるかどうかわからないですし、落とせたとしても結構時間がかかるからです。 作業員としては時間が限られているためできるだけ早く処理したいわけですが、、 ...
生活全般

手で回らない固いガスの元栓コック→ペンチで余裕ですが…

はじめに 本日我が家に、4年に一度のガス設備の法定点検の訪問がありました。 ちなみに大阪ガスです。 築50年の団地に6年入居している訳ですが、今回の訪問でガスの元栓のコックが固着して手で回らないことに気づき、 それは、とある方法で簡単に解決...
PC、スマホ、IT、アプリ関連

Numbersでセルの固定方法は分かりにくい?Gスプレッドシートと比較

はじめに Excelなどの表でセルを固定したい時があります。 私は主にNumbersを使っているのですが、ちょっと直感でわかりにくく思いました。 それで、仔細なことですがセルの固定方法を忘れないようにするために記録に残すことにしました。 セ...
仕事、ブログ関連

天井エアコンの分解洗浄の注意点やコツなど初心者体験レポ

はじめに 本日、大阪府柏原市のとある老人ホームの天井埋め込みエアコン8台の洗浄を6人チームで行いました。 朝9:00〜夕方4:30で終了。 首が疲れましたが、無事、エラー破損なし。 私はまだ2回目で慣れていませんが、エアコンの分解と組み立て...
PC、スマホ、IT、アプリ関連

iPadでWeb版Gスプレッドの使用でChromeはおすすめできない(意外)

はじめに iPadでもWeb版Googleスプレッドシートを使用できますね。 もうパソコンは不要?と思えるくらい嬉しいです。 でも意外なことにこの用途ではブラウザChromeでは使い物にならなかった… ではどうすればいいの? Safariで...
生活全般

貯まってしまった不要な1円玉や5円玉→ダイソーのセルフレジで30枚処理できた

はじめに 貯まってしまった1円玉や5円玉。 使い道がなく困っていませんか? 家に貯まっていたそれらの硬貨を集めるとこれくらいになっていました。 ゆうちょの口座にATMで預け入れることはできますが、手数料がかかって逆に損。 スマホ決済が主流の...
生活全般

浴室にシャンプーボトルを床置きしないだけでいつでも綺麗で掃除から解放

はじめに 浴室にシャンプーとか椅子とか物を置いたところがサビとか変色がついてなかなか落ちず汚らしくて困ったことないですか? 物を置いて放置する以上、いずれはそのような現象が出てきます。 そうならないための手取り早い解決策は、シャンプーとかを...
仕事、ブログ関連

浴室床の長年放置の金属石鹸汚れ→意外に簡単に落ちました

はじめに 自分の家の浴室床のこのようなグレーの固い汚れは、金属石鹸と呼ばれるもので長年の積層に加えてガチガチです。 シャワーのぬるま湯で普通のスポンジでこすってもほとんど変わりませんでした。 築50年の賃貸物件で6年前に入居したのですが、元...