ハウスクリーニング、集金、ブログ関連

床に塗り込まれた髪の毛の除去→削れたWaxをその部分だけ塗るのはあり?

どうも!ハウスクリーニングの作業で経験したことを日記のような備忘録で毎日書いています。今回は、昨日のこの記事の続きです。Waxに塗り込まれた髪の毛の除去→温風で温めるのは有効か?フローリングに塗り込まれた髪の毛を鋭利なもので削って取るとどう...
ハウスクリーニング、集金、ブログ関連

Waxに塗り込まれた髪の毛の除去→温風で温めるのは有効か?

どうも!私はハウスクリーニングの作業を30年以上続けています。今回、仕事依頼者から、「フローリングに埋め込まれたこの髪の毛、なんとかなりませんか?」と言われました。これを見ると、明らかにWaxで埋め込まれています。実はこの写真、床にかなり近...
英会話

Looks likeが文頭にあっても文法的には問題なく会話では自然

どうも!もうすぐ雨が降りそう、などと簡単な日本語を自然な英語に直すトレーニングを毎日少しずつ行っています。何かの日本語を翻訳で出した結果や直訳したものは不自然な英文であることが多いので素人っぽく見えてしまうから…因みに前回はこんなことを書き...
英会話

「take」を使った時間表現には前置詞の「for」は本当に不用?

どうも!簡単な英会話を習得したいので、こんな時は英語でどう言うの?という内容のものを毎日一つずつ投稿しています。ちなみに前回はこんなことを書きました。「わざわざ悪い…ついでがあるからいいよ」英訳例さて、今回は、「ここまで来るのに30分くらい...
英会話

「わざわざ悪い…ついでがあるからいいよ」英訳例

どうも!いざ、自分が言いたいことを英語で文を組み立てるのは素人には結構難しいです。普通にあるあるの会話をどのように英語で言えるのかを毎日考えることは、思ったほど難しくないんだと感じるようになる助けになるでしょう。わたしがそうだから…それでA...
英会話

Geminiの英語回答を日本語で見たい時は「please your explanation …」

どうも!私は簡単な日常会話だけでも英語で話せたらいいなぁ、と思っているのでLINE等のコメントをひたすら英語に直すことを習慣にしています。自分でも簡単に英語に直せる文もありますが、もうちょっと語彙を増やすためにAIに尋ねてみることに…そうす...
その他

「今日から留守にする」意外!ネイティブはstartingを使うのか

はじめに仕事で集金業のスタッフをしているのですが、店からこのようなコメントがきました。 「東野様は本日から自宅にいません。なので、領収証は返却お願いします。」そして、英語に興味があるので、こういう文をひたすら英語に直す練習をしています。自分...
その他

「7/7(月)の週が自分たちの当番です」英訳例を考えてみた

どうも!日常の会話でよく使う日本語を英訳してみることを毎日の習慣にしています。今回はこのような内容。“わたしたちの仕事は7/7(月)と7/21(月)の週です。”つまり、仕事の当番が隔週になっている場合の英語の表現方法です。日付を英語でどう表...
英会話

取りに来てもらうの悪いから届けるわ〜 簡単な英訳例

はじめに英語のある程度のリーディングやリスニングができても、いざという時、簡単な英語でも喋れないこと、これはあるあるだと思います。現に私がそう…それで、LINEできたコメントの中から、これは英語で言いたいと思うものをチョイスして、AIに英訳...
英会話

チャットをGeminiで英訳させたものを音声で聞きたい→これで一発

はじめに英会話を独学で身につけるために、LINEなどのコメントをどんどん英語表現に直していくのは上達の近道だと思いました。そうすることで外国語のアウトプットをWeb上でできます。ただし、それには欠点があって、自分で発音していないし音声でも聞...