はじめに
以前はWiMAX2を自宅のネット回線にしていましたが、2022年4月からネット環境はmineo1本に絞りました。
使用頻度や用途によっては他の人におすすめできないかもしれませんが、1ヶ月以上使ってみて、個人的には全然問題なかったのでそのことをお伝えしたいと思います。
因みにわたしは1人暮らしの男性で下記の2回線でネット回線をまかなっています。
- スマホはiPhoneにmineoのdocomo回線
- 自宅ネット回線はモバイルルーターにmineoのau回線
(詳細は下記の記事参照)
では、まず1人暮らしだとどれくらいの容量を消費するのか把握し、本当にmineoの回線で問題ないのか…
スポンサーリンク
そもそも何にデータ容量を消費している?
わたしは下記の用途でデータ容量を消費しています。
- 外ではiPhoneで月に3GB以下
- Zoom会議が週に10時間くらい
- 動画視聴は240pで1日平均2時間くらい
- 軽いサイトの閲覧は結構頻繁
これで月にどれくらいのギガが消費されているのか気になるところ…
実際の消費は月に通常パケット30GBくらい
実際に消費しているデータ容量を、mineoアプリから回線ごとに展開します。
下の写真は半月分ですが、おおよそこの2倍がひと月のデータ消費量と言えるでしょう。
まずはiPhoneから。
半月の消費量が628MBなので、月に1.5GBくらいの見込みになります。
こちらはパケット放題plus、すなわち節約ONにする必要はないですね。
次にモバイルルーターに使用している回線のデータ消費量は?
通常パケットの消費量は半月で13GBで、パケット放題plusは約8GBでした。
なので、不測の消費を計算に入れても月に30GBあれば十分でしょう。
ここで不安になるのが、パケット放題plusの3日間の10GB制限です。
パケット放題plusの3日間10GB制限はパケット貯金で心配なし
上記の計算ではパケット放題plusは、おおよそ月に20GBと見込んでいます。
余裕ですね。
ここで、参考までに節約ON OFFをどんな風に切り替えているか具体例をお伝えします。
★Zoom会議の入室時は節約OFFで入りますが、一旦入ってしまったらパケット放題plusの速度に切り替えます。
パケット放題plusでZoom→入室時は高速に切り替えがおすすめ
切り替えを忘れることもありますが…
★動画視聴も、多少画像が荒くなりますが、240pにしてパケット放題plusの速度で視聴しています。
それでだいぶ通常パケットの消費が抑えられており、1日2時間や3時間の使用なら3日間制限に引っかかることはないでしょう。
パケット放題 plus でZoomは1日4時間迄で速度制限セーフ!mineo
もしそれ以上の時間視聴する時には、通常のパケットに切り替えて使用すれば問題なし。
今までその方法で制限に引っかかったことはありません。
それに、mineoにはパスケットというパケット延命の貯金箱のシステムがあるので、少々使いすぎても安心です。
わたしは2回線とも20GBの契約をしているので、だいぶパケット貯金ができました。
mineoは20GBプランがコスパよし?
mineoの場合、20GBのプランが1GB単位にすると一番安くなります。
※料金プランの比較を把握したい方は、「mineo」「料金プラン」で検索してください。わたしがここで掲載すると変更が生じた時に不正確になるからです。
月にだいたい30GBの消費だとします。
20GBで2回線の契約すると40GBになるので月にいくらか余剰ができます。
iPhoneの方を10GBのプランにしても、パケットは足りるかもしれませんが、20GBのプランと200円しか月額料金が変わりません。
なので多めのプランにして、余剰パケットをパスケットで延命することにしました。
月額100円かかりますが…
パケットの貯金が貯まってくると、面倒な「ゆずるね」宣言も不要になります。
夜間フリーがなくても、余剰パケットで時々のOS更新が賄えるからです。
パスケットでパケットを貯金して面倒な「ゆずるね」宣言から解放
執筆時点で両方の回線のパケットを合わせると90GBになり、だいぶパケットが貯まってきました。
もう夜間フリーも必要ないかも!
こんなことに気付きました。
OSの更新など重たいファイルのダウンロードのために、夜間に自動で完了するように設定していました。
夜間フリーだとパケットが消費しないのがメリットですが、そのためには、毎回のゆずるね宣言が必要です。
まあ、できなくはありませんが、結構面倒ですよね。
パスケットで、OSの更新のために結構なデータが消費されたとしても困ることはないことに気づきました。
でもこんな心配も聞こえてきそうです。
大量のデータを消費したら制限がかかるのでは?
今のところそのようなことは経験したことはないので、その心配はなくなりました。
ところで、データ消費の観点からは2回線で40GBもあれば十分だということはわかりました。
肝心のmineoの通信品質はどんな感じ?
mineoの通信品質は?
mineoはMVNOなので固定回線やMNOと比較すると通信品質は劣ります。
とはいえ実用には十分です。(詳細は下記の記事参照)
「パケット放題Plus」は自宅Wi-Fiに十分か検証→結果はOK
今まで電波が入らなくなったとか、通信障害が生じたなども経験したことはないですね。
時々スピードテストをしますが、平日の12時台を除いて悪くても3Mbpsは出ています。
しかしながら、確かに平日の12時台は1Mbp以下になるのは事実です。(大阪府在住)
例外として以下のようなことは時々ありました。
とはいえ、平日の12時台に遅いと支障が出る人はmineoには期待しない方がいいと思います。
別回線で補うか、我慢するか、昼寝でもするかですね。
わたしの場合、240pの動画はこの時間で視聴できていますので、特にこのことは問題になっていません。
スポンサーリンク
終わりに
このようなわけで一人暮らしだったら、もうmineo1本で十分じゃない?というお話をさせていただきました。
2022年4月以前はWiMAX2とmineoの2回線がコスパよい組み合わせだと思っていましたが、もうmineo2回線で十分!
ついでながら通話も月額1200円くらいなら、もう時間制限なしのかけ放題を選びました。
通話が必要な時に、通話料を一切心配せずにこちらから電話がかけられることは大きなメリットです。
そんなところで、今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ではまた。
コメント