【ハウスクリーニング】今後改善のためのクレーム報告(同僚からのメール)

はじめに

ハウスクリーニング業は清掃なのでムチャクチャ難しい仕事ではありません。

ですが作業を仕上げた後に、見落とした汚れがあって数日後に指摘を受け、手直しに再度行かないといけないことになることがよくあります。

それを防ぐために、作業員同士でメールで情報共有しています。

他の人が見落とした点について注意喚起があると、自分も気をつけようという気になり仕事全体のクオリティーが高まります。

昨日、そのようなメールを受け取ったので、その文章を少し変えて掲載し、今後どのようにできるか考えてみたのでお伝えします。

尚、早速ですが自分が経験したクレームに関する記事をご紹介します。

ハウスクリーニング クレームの不安を克服するために(体験)

【ハウスクリーニング】クレーム対応のコツは快く尽くすこと

今回の同僚からのクレームの報告

※メールの内容は一部変えています。
いつもお世話になっております。昨日わたしが担当した現場でクレームがでました。会社と皆様の評判を損なったことをお詫び申し上げます。今後の参考になるかと思い下記に記します。
●ベランダの床が黒い
洗車ブラシを使ってホースでこすり洗いしたのですが、洗剤を塗ってから洗えばよかった
●ワックスを塗った隅に髪の毛や埃が残っている
モップそのものが汚れていたか、当日の床が汚れを取り切れていなかった
●パーテーションの隅やその部分の巾木、収納棚に髪の毛が残っている
雑巾そのものに髪の毛が付いていて拭いた後に残った
【総合的な対策】
最近すぐに作業に取り掛かりたいので最初の掃除機掛けを割愛していました。やはり基本通り、最初に全体的に髪の毛や埃を吸い取っていればよかったです。加えてきれいなワックスモップを使用し、広い現場では1枚余分に持っていき、途中で変えるくらいでもよいかと思います。

同僚からの提案は参考になります。

これについては、私なりの作業方法と意見もありますので書き添えたいと思います。

ベランダの黒い汚れが取れていない

同僚はホースの流水と洗車ブラシで洗ったとのことです。

確かにそれでは汚い汚れは完全には落ちないでしょう。

洗剤を使うのは正解です。

可能であれば油落としの洗剤が汚れによく効きます。

面倒ですが、お湯が使えればもっと効果は高まりますね。

その後、部分的にカリウムなどの汚れに酸性の洗剤を使うこと、ガムやボンドなどの汚れにシール剥がし剤などを使ってみることもおすすめです。

ベランダの床に洗車ブラシはちょっと弱いですね…

エンボストライのスポンジは超おすすめです。過去の以下の記事を書きました。よかったらご覧ください。

エンボストライで床を新品みたいにピカピカに! 

その後にメラミンスポンジで表面を軽くなでたらさらにきれいになります。

ハウスクリーニングの効率→決め手はメラミンスポンジ!

これはなかなか知られていない裏技です!

このような作業方法でベランダでクレームを言われたことはないかな…

床に髪の毛が残っている

同僚は下記の対策を書いていました。

  • 最初に髪の毛や埃を掃除機で除去する
  • ワックスモップはきれいな状態で

確かに清掃の順序としては、現場を濡らす前にドライの状態で取れる汚れを全て除去しておく方が作業効率はいいと思います。

【ハウスクリーニング】少しでもはやくきれいに仕事するコツ2選

掃除機は意外に落とし穴があって、畳や押し入れなどには使いやすいです。

ですがフローリングやCFタイプの床は、全面水洗いして汚水をかき取る方が、掃除機よりきれいになるんです。

掃除機は100%の汚れを吸ってないですね。

特に隅の方。

やはり隅は面倒ですが、かがんで手を入れなければなりません。

水分を含んだメラミンスポンジ!

今のところこれが一番きれいになります。

よくメラミンは傷をつけると言われますが、水を含ませて軽く撫でれば傷なんかつかないけど…皆さん勘違いしているのでは?

加えて水を床の全面にまぶして汚水を吸収するようにすると床の表面の汚れは100%近く除去出来ます。

床の水分が乾いたら、すぐにWaxを塗るのがコツです。

時間が経つと埃が落ちるので…

ワックスモップの交換について

床に髪の毛が残っている主な原因は、ワックスモップが汚いのではなく、隅の汚れが取れきっていないことです。

掃除機と水拭きモップだけだと隅の汚れ除去が甘くなります。

立っている目線からだときれいに見えますが… ここが盲点

加えて隅っこはかがんでメラミンスポンジを入れたら全部汚れ取れるのに…

床ワックス塗り 髪の毛やモップ跡が残らない知られていないコツ

1軒の家くらいなら通常Waxモップ1枚で十分です。

もう一つ床に髪の毛が残りやすいのは、トイレと洗面所の床です。

こんな感じの濃い色の床だと拭き上げたとしても髪の毛に気がつきにくいですよね。

そこでトイレや洗面所の床はモップを使わずに雑巾でワックスを塗るのがおすすめです。

一見、しんどそうですが、細かいところまで届きますし、雑巾が髪の毛を逆に吸ってくれるんです。

トイレや洗面所の床を塗ったワックスモップで廊下を塗ると、逆に髪の毛をつけてしまいます。

ここに気づけば全然仕上がりが変わります!

収納庫に髪の毛が残っている

確かに収納庫を拭く時は他の場所を拭いた雑巾は使わない方がいいと思います。

水分を含んだメラミンスポンジで軽くなでて、乾拭き用の雑巾で水分を拭うようにすれば髪の毛を残すことはないはずですが…

TioTio(ティオティオ)のお掃除クロスで仕上げ拭きしてみた(体験レポート)

面倒ですが、床にワックスを塗る前に収納庫を開けて確認するのも髪の毛を残さないことに寄与します。

自分の仕事の質の向上について、今回の同僚からのメールをきっかけに考えてみたことは以上です。

終わりに

掃除機は日本古来の畳や押し入れには大変有用なツールです。

しかしながら、家の資材も変わってきました。

誇りや髪の毛の完璧な除去に掃除機は最も良い道具とは言えなくなっていると思います。

クイックルワイパーだけでは△ 掃除機も必要でしょ(床の掃除)

確かに掃除機は必要ですが、100%ゴミの除去ができると信じるのも間違い…

フローリングやCFは水洗いした方が、表面はサラサラになると思います。

乾燥したら、養生テープでベタベタとゴミや髪の毛を吸いつければ、残らないと思います。

そんな清掃スタッフからのコメントと感想でした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました